血管年齢が高いと言われたんだけれど、
既に血圧の薬は飲んでいるんだけど、
と問い合わせが来たので調べてみた。
そもそも血管年齢が何かを指すのかを知らなかったのでお勉強。
〇血管年齢って?
CAVIを測定し、
血管年齢75歳=CAVIの測定値が、
参考↓
http://www.fukuda.co.jp/
〇CAVIって?
動脈の弾力性の指標で、
<8 で正常、9≦ で動脈硬化の疑いあり。8~9は境界域。
加齢,内臓肥満,喫煙,高血圧,糖尿病,慢性腎臓病,腎透析,
メタボリック症候群,冠動脈疾患,脳血管障害,
参考↓
http://www.fukuda.co.jp/
http://www.j-circ.or.jp/
血管年齢を改善→CAVIが下がる→動脈硬化が改善されているはず
という考え方でよいのかな?
血圧の薬はきっちり飲んでもらうことを前提にすると
病院で行う治療的な物を除くと
生活習慣の改善、食事の見直し、運動、減酒、禁煙が大切?
生活改善が重要でサプリメントは要らないよと答えるのも一手だと
服用してみたいというご希望があるので、調べてみる。
なんかネットで検索するとたくさん引っかかってきてよく分からな
EPA/DHA、ナットウキナーゼ、ラクトポリペプチド、葉酸、
主要な物を軽く調べてみた。
〇EPA/DHA
有名なω3系の不飽和脂肪酸。医療用でもエ〇デールとか、ロ〇
JAMA. 2012 Sep 12;308(10):1024-33.
システマティックレビューで、
血管年齢改善用サプリとしては微妙な気がする。
〇ナットウキナーゼ
納豆に含まれる酵素で、血栓予防、
日本ナットウキナーゼ協会より → http://j-nattokinase.org/
Hypertens Res. 2008 Aug;31(8):1583-8.
→プラセボ対照のRCTで盲検化もされていて、
〇ラクトポリペプチド
lactobacillus helveticusの産生するトリペプチド
Val-Pro-Pro と Ile-Pro-Pro の総称で、血圧効果作用、血管機能改善等が期待できるそう
カルピスが開発、商品化してる → http://www.calpis.co.jp/
Nutrients. 2015 Jan 20;7(1):659-81
Am J Hypertens. 2013 Mar;26(3):442-9.
→RCTを対象にしたシステマティックレビュー(
バラつきが大きかったり異質性が高かったりするけれど、
〇葉酸
核酸やアミノ酸合成の際に補酵素として働くビタミン
ホモシステイン→メチオニンの反応を触媒して、
ホモシステインを減らすことで動脈硬化予防になるとテレビでやっ
http://www.tv-tokyo.co.jp/
代謝反応をみるとビタミンB12を一緒に取ると効果的?
Cochrane Database Syst Rev. 2013 Jul 19;7:CD003285.
→
1件のRCTでABIの改善が認められたそう。
〇ルチン
柑橘フラボノイド配糖体。ソバに含まれているので有名?
昔から血行改善、血栓予防等が期待されるそう。
Cochrane Database Syst Rev. 2013 Apr 30;4:CD005626.
Cochrane Database Syst Rev. 2013 Apr 30;4:CD005625.
→コクランレビューでは、血栓予防、
〇イチョウ葉エキス
イチョウ葉由来のギンコライド類の血小板活性因子阻害による血栓予防が期待できるそう。
認知症や偏頭痛に対して試験は行われているみたい。
動脈硬化に対しては不明。
自分が調べた感じだと上記のような結果だった。
月2000円~3000円かかるような場合が多いのかな?(個人的な感覚だと高い・・・)
とりあえず相談を頂いたおじさまには葉酸でも勧めてみようかな。
お酒飲む人だし、水溶性ビタミンで取りすぎの問題も少ないだろうし、
良く売っているサプリだから単価も安いし(2ヶ月分で500円くらい?)。
0 件のコメント:
コメントを投稿